爽やかな春みかん!完熟はるみオレンジ
みかん感覚で簡単にむける「はるみオレンジ」
二つに割ると、ふわっと爽やかな香りが。
みかんと同じように手でむいて食べられるのが、この「はるみ」。見た目はすこしごわっとしていますが、簡単に割れる柔らかい外皮がうれしいみかんです。
香りは和風ですが、食べると風味はオレンジに近く、普通のミカンとはまた違った味を楽しめます。
剥くと、ポンカンのように爽やかな香りが広がるのにびっくりしますよ。
すっきりした味わいがうれしい「はるみオレンジ」
はるみオレンジは、房の皮がとてもうすく、ぱかっと二つに割ると、房の皮も破れるくらいです。
口に入れてもこのうす皮が舌に触らないくらい。
ひと房口に入れると、鮮烈な香りが口の中に広がり、濃い風味が。
そして酸味やコクが楽しめ、すっとみかんの味が引いていきます。この後味は普通のみかんにない感覚です。
甘さが口に残ることが無く、飲み込んでものどごしが良い爽やかな味。
まさに春の様な爽やかなみかんと言えるでしょう 。
はるみオレンジの魅力
粒がおおきく、その食感が楽しめるはるみオレンジ。
はるみは、ぽんかんと清見から産まれた、純和風のさっぱり味。はるみ
デコポンで有名な「不知火(しらぬい)」と同じく、ぽんかん×清見の掛け合わせで産まれた新しい品種です。糖度もあり、また酸味も丁度良い美味しいみかんです。皮は少しごわごわしていますが、中の袋は薄く、爽やかな甘さと酸味が心地よい。まさに春のみかんです。
はるみオレンジの魅力
和歌山県かつらぎ町の、西岡さんが作るはるみオレンジ。ネーブルやキウイ、すももなど様々なフルーツを栽培している西岡さんもおすすめのみかんです。
新しい品種ですので、市場にも広く出回るのはこれからです。是非、爽やかな味をおためしください。
数が多いMサイズは、ご家庭やオレンジ好きお友達へのちょっとしたプレゼントにも最適です。
みかん通の方に喜ばれる風味豊かなオレンジです。
お届け日はご指定いただけません。ご希望日に出来るだけ近い日で発送いたします。
内容量 | はるみオレンジ Mサイズ (家庭用)2kg |
---|---|
産地 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 |
賞味期限 | なるべく早くお召し上がりください。 |
保存方法 | 冷暗所にて保存してください。 |
お届けの指定日 | お届け日のご指定は承れません。 発送予定日は決まり次第ご連絡いたします。 |
商品説明 | はるみは爽やかな酸味と甘みが特徴のみかんです。 みかんよりオレンジの味に近く、すっきりとした味が特徴です。 小さな種がたまにありますが、とても食べやすいみかんです。 2月下旬頃まで楽しめる、春のみかんです。 |